手紙舎文箱カフェに行ったクチコミ。おすすめメニューや駐車場を紹介 

松本文箱カフェ

長野県松本市浅間温泉に手紙舎文箱が2022年7月にオープンし、オープン以降、連日多くの人で賑わっています。

手紙舎はこれまでにも東京都調布市と台湾などで雑貨店・カフェの店舗を運営していましたが、浅間温泉でもオープンしました。

手紙舎文箱にはカフェが併設されており、おいしそうなメニューがたくさんあります。

ここでは、手紙舎文箱カフェに行ったクチコミと、おすすめメニューや駐車場について紹介します。

手紙舎文箱カフェに行ったクチコミ

手紙舎文箱

1階にあるカフェでは、文箱限定のプリンアラモードやキーマカレーなどがメニューにあり多くの人がカフェを訪れ楽しんでいます。

手紙舎文箱は、30年前に銀行だった場所をリノベーションし、1階は雑貨とカフェ・2階は手紙社オリジナルのペーパーなどが楽しめる紙マルシェとなっています。

筆者も何度かカフェにお邪魔し、ゆったりとした時間の中でおいしいメニューを堪能して来ました。

文箱のプリンアラモードは、文箱限定の抹茶プリンに合わせ、季節によってフルーツやアイスフレーバーが変わります。

筆者がいただいた春には、プリンアラモードには抹茶プリンのほかに、いちごや蜂蜜漬けのグレープフルーツ、きなことクリームチーズの自家製アイスなどが載っており、見た目にも美しく春を感じることができました。

味も、それぞれのフルーツの素材の良さが引き立つとともに、自家製アイスクリームが限定の抹茶プリンにも合っていて、一口ひと口大切食べ、食べ終わるのがもったいないくらいのおいしいプリンアラモードでした。

とりさん
とりさん

一皿食べると、季節のフルーツとともにいろんな味のハーモニーが楽しめて大満足だったよ。

ねずみっこ
ねずみっこ

季節によってフルーツや、自家製アイスクリームなどが変わるので、いろいろな味を楽しむことができるよ。

その際、筆者はプリンアラモードに合わせてミルクコーヒーを頼みましたが、ミルクがたっぷりでプリンアラモードにも合うまろやかなミルクコーヒーでした。

実際に手紙舎文箱のカフェを利用した人たちからは、こんな声が。

抹茶プリンはむっちり玉子食感の本格派、そこにタップリのフレッシュフルーツ、トッピングのきなことクリームチーズのアイスクリームも秀逸でした。

レトロな建物と落ち着いた雰囲気でいつまでも居たくなる空間でした。プリンアラモード、味も見た目も美味しくて素敵でした。

桜のスコーンとミートドリアもいただきました ドリアはチーズとミートソースがたっぷり。これでお腹いっぱい

レトロな雰囲気のカフェで、皆さんゆったりと文箱限定のプリンアラモードや食べ物・飲み物を楽しんでいます。

手紙舎文箱カフェおすすめメニュー

文箱限定プリンアラモード

出典:手紙社Facebook

クチコミのところでもご紹介しましたが、手紙舎文箱といえば限定のプリンアラモードがおすすめです。

季節ごとに変わるプリンアラモードは、文箱限定の抹茶のプリンに合わせて、今までさまざまな期間限定のプリンアラモードが登場しています。

2022年秋には、梨や葡萄、柿など秋の味覚のフルーツとロイヤルミルククティーのアイスがトッピング。

2022年冬には、いちご・バナナ・りんごに金柑、チョコレートアイスクリームのクリスマスをイメージしたプリンアラモードが登場していました。

最近は、キウイ・りんご・グレープフルーツに甘酸っぱいレモンクリームをトッピングした季節のプリンアラモードが登場。

とりさん
とりさん

旬のフルーツと自家製のアイスクリームが季節ごとに登場し、抹茶プリンと共演しているよ。

ねずみっこ
ねずみっこ

プリンアラモードは、昔ながらの銀色の器に盛り付けられており、見た目にも美しい!

季節によってさまざまな味わいが楽しめるプリンアラモード。

みなさん、ぜひ手紙舎文箱の季節のプリンアラモードを楽しんでみてください。

文箱限定キーマカレー

手紙舎文箱には、プリンアラモードのほかにもうひとつ限定商品があります。

それが、文箱限定「キーマカレー」

自家製のキーマカレーで、ピリッとしたスパイスの効いたおいしいカレーです。

とりさん
とりさん

キーマカレーの上にはとろっとろの温泉卵がトッピングされているよ。

ねずみっこ
ねずみっこ

ピクルスやサラダもプレートについていて、ボリューミーだよ。

ランチにスパイスの効いたキーマカレー、とてもおすすめなのでぜひご賞味ください。

自家製シロップ

出典:手紙舎Facebook

筆者もう一つのおすすめは、文箱の自家製シロップです。

手紙舎文箱では、さまざまな自家製シロップがあり、季節限定のものもあります。

「洋梨ミルク」は、洋梨を使った自家製シロップを泡のミルクで割ったもの。ホットとアイス両方あり、アクセントにレモンの皮がすりおろしてあります。

「アップルレモネード」は長野県で有名なりんごのシロップを使った一品。

ソーダ割りのほかに、冬にはお湯割りもおすすめです。

「イチゴとレモン」はイチゴ果実の甘みと、レモンの酸味が合わさった一品となっています。

とりさん
とりさん

季節限定の自家製シロップに出会えるのも楽しみの一つだね。

ねずみっこ
ねずみっこ

アイスやホットで楽しめたり、ソーダ割りやミルクでも楽しめるので、いろんな飲み方で味わってみてね。

手紙舎文箱カフェの雰囲気

手紙舎文箱のカフェはレトロな落ち着いた雰囲気で、ゆったりと座れるソファや、おひとりさまでもゆっくり過ごせるカウンター席などがあります。

テーブルは木目調の落ち着いたもの。ソファはモスグリーンで、落ち着いた空間になっています。

カウンターテーブルは、大きな窓から外の通りや景色を見渡せるように配置されています。

元銀行をリノベーションした建物は、レトロでどこか懐かしさもあり、それでいてホッと落ち着けるカフェスペースとなっています。

雑貨売り場と併設になっていますので、お買い物を楽しんだ後にゆっくりと喫茶を楽しむこともできます。

手紙舎文箱への車でのアクセス

手紙舎文箱の住所は長野県松本市浅間温泉1-30-6で、浅間温泉郵便局の隣にあります

車でのアクセス 松本ICから7.1km、約25分。

長野道 松本ICを降り→国道158号を松本市街方面へ2km→中央1丁目交差点を左折→道なりに4km直進→浅間橋東交差点を直進→中浅間交差点を過ぎ右手

松本文箱の駐車場

松本文箱には駐車場が10台あります。

八十二銀行の向かい側に4台・お店の裏に2台・目之湯の看板の先に4台の駐車場があります。

詳しくは下記の図を参照してください。

出典:手紙舎HP

手紙舎文箱へのバスでのアクセス

松本駅から手紙舎文箱へは、バスで二つのアクセス経路があります。

①松本駅前バスターミナルまたは松本駅お城口バス停より

アルピコ交通バス「浅間温泉行き」で所要時間約28分。「ホットプラザ浅間前」バス停下車。

お店はバス停の目の前です。

②松本駅前バスターミナルより

「横田信大循環線」または「信大横田循環線」に乗車、「浅間温泉入口」下車。

お店へはバス停より徒歩約7分です。

まとめ 手紙舎文箱カフェはレトロな雰囲気の中で限定プリンアラモードやキーマカレーなどを味わえる場所

松本市浅間温泉にある手紙舎文箱のカフェは、30年前に銀行であった場所をリノベーションした、レトロ感のある落ち着いたカフェです。

手紙舎文箱では雑貨も扱っていますので、お買い物とカフェを楽しむことができます。

手紙舎文箱限定の抹茶プリンと季節の果物や自家製アイスクリームを使用したプリンアラモードや、数種類のスパイスを使用した本格的なキーマカレーはおすすめです。

そのほかにもコーヒーや自家製シロップで作る飲み物など魅力的なメニューがたくさんありますので、浅間温泉を訪問した際にはぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

哲学と甘いもの 哲学と甘いもの日帰りメニューは?地元民が写真つきでお店を紹介 おやきとコーヒー外観 おやきとコーヒーを浅間温泉日帰りで楽しむ。おすすめメニューを紹介。 松本本箱ブックストア「オトナ本箱」 松本本箱ブックストア日帰りでの利用は可能?予約方法や料金について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA